美しい日本語の慣用句・ことわざ大辞典
桜唇館
OUSHINKAN

嚢中の錐

読み のうちゅうのきり
意味 賢い人は何もしなくても、自然にその才能が目立つということ。
用例・用法 -
説明・語源 「史記(平原君虞卿列伝)」
区分 -
同義語・同意語 -
類義語 -
反意語・対義語 -
英語訳 -

Copyright © 2006.12 慣用人 All Rights Reserved.